2022-10-15T22:11:31.jpg2022-10-15T22:11:31.jpg2022-10-15T22:11:31.jpg2022-10-15T22:11:31.jpg2022-10-15T22:11:31.jpg2022-10-15T22:11:31.jpg2022-10-15T22:11:31.jpg2022-10-15T22:11:31.jpg2022-10-15T22:11:31.jpg

先週の連休中、息子の希望もあり西鉄電車のラッピング列車・水都と旅人に乗って太宰府に行ってきました。
西鉄久留米駅で先ずは【水都】に乗車し二日市駅へ、そして太宰府線を走る【旅人】に乗り換え太宰府へ。
どちらも西鉄3000系がベースになっています。
水都は柳川の四季を、そして旅人は太宰府の四季が列車に織り込まれており格好いいんですよ^_^
一両ごとにラッピングが違い観ていて楽しくなりますね。
車内にもスタンプコーナーがあったり展示物があったりと思考がこなされております。
折角太宰府まで来たので来年春に中学受験を控えている息子の願掛けに天満宮へも行ってきました。
次回に続く…
カテゴリー 列車
コメント 7
トラックバック 0