2023-08-06T11:58:11.jpg2023-08-06T11:58:11.jpg2023-08-06T11:58:11.jpg2023-08-06T11:58:11.jpg2023-08-06T11:58:11.jpg2023-08-06T11:58:11.jpg2023-08-06T11:58:11.jpg
8月4日は毎年【久留米・水の祭典】の日と決まっていますがコロナウィルスの影響もあり昨年からパレードのみの開催でした。
しかし今年は露店も出て久しぶりに盛大な祭が帰ってきました!
久留米市メインの明治通りが封鎖されるので帰宅するまで渋滞に巻き込まれかなり時間がかかり疲れましたね^^;
やっとこさ車を停めてかみさん、息子と皆でお祭を観てきました。
晩御飯は現地調達ですね!
冷えた缶ビールを保冷バッグに入れて出発(^^)
水の祭典といえば【そろばん踊り】が恒例で皆さん楽しく踊ってましたね〜、活気が伝わり楽しく観れましたよ。
ビールを飲みながら露店の行列に並びフライドポテトやたこ焼き、広島風お好み焼きと色々食べてきました(^o^)
空腹だったのでなんでも美味しかったです!
本来なら8月5日が筑後川花火大会なのですが今年は8月25日に開催されるようですね。
西日本最大級の花火が上がるので今から楽しみです(*^^*)
カテゴリー イベント
コメント 5
トラックバック 0